ENGLISH
シャドーイングには予告編を使おう
VERTIGO の歴史を辿るポッドキャストシリーズ。英語リスニング学習にもオススメ。
さて、初級者中級者とアメコミを使った英語勉強法にオススメの教材となりうる作品を紹介してきたが、今回はいよいよ英語上級者向けの作品を紹介しよう。 …とはいうものの。 正直、現時点で DC やマーベルのスーパーヒーロー物が辞書なしで読めるレベルに達し…
念の為、先に言っておこう。この記事は「アメコミ」中級者のための記事ではない。「英語」中級者のための記事だ。 矛盾したことは言ってないからな!visualbullets.hatenablog.jp さて、英語学習者の諸君。コミック・ストリップを使っての勉強は進んでいるか…
英語学習の第1歩を踏み出したはいいものの、「まだ右も左もわからない状態からいきなり20ページのアメコミを読むのはちょっと不安…」という人にオススメしたいのが「コミック・ストリップ」と呼ばれる形式のアメコミ。「コミック・ストリップ」とは簡単に言…
アメコミを読んでいるそこの君も、アメコミを読んでいないそこのあなたも。 こんな風に思ったことはないだろうか? 「今は翻訳版で読んでるけど、できればアメコミは原書で読みたい!」 「最初からペーパーバックってのはハードルが高いし、かといってこの齢…