ご無沙汰してました!
立て込んでいた私事が少し落ち着いたので今日からちょっとずつ更新を再開したいと思います。
まずは今週刊行のおすすめ作品を紹介する週間コラム LEAP OF FAITH から!
今週はワンショット物や新作など各社から多彩な作品が刊行されます。
それでは早速。
(タイトルのリンクは各出版社の作品紹介ページ等となっています)
Secret Land #1 ( DARK HORSE )
ヒトラー死亡後の第2時世界大戦末期。
死亡した恋人の敵を討つべく戦場で自暴自棄になる男。
だが、彼女は生きていた!
潜入捜査で忍び込んだナチスの基地で彼女が遭遇した恐怖とは…というクトゥルフ系ホラー作品。
ライターのクリストファー・エムガードはゲーム界隈出身の方の模様。
アートを担当するトーマス・アイラは以前エムガードと共に WHISPERING DARK という作品を手がけている他、ガース・エニスの WAR STORIES などにも参加しており、戦場を舞台にした作品を得意とする描き手みたいです。
DC Pride #1 ( DC )
LGBTQIA+ の方々を応援するプライド月間に併せて DC が刊行する80ページのワンショット。
ハーレイ・クインやバットウーマンといった人気キャラクターの他、最近新たに同性愛者であることが明らかになった初代グリーン・ランタンことアラン・スコットや、 FUTURE STATE で登場したばかりの FS 版フラッシュなどのキャラクターも登場。
また、実写ドラマ版スーパーガールに登場する”ドリーマー”というキャラクターのコミックデビューも描かれるとか。
Ant Vol 2 #12 ( IMAGE )
これは果たして現実か妄想か?
少女の想像から誕生した真っ赤なヴィジランテ”アント”が、前号から14年近い時を経て復活。
本号は現行シリーズの完結編を描くと同時に、今後始まる新シリーズのプロローグにもなるそうです。
ゲストとしてデアデビル(マーベルのじゃない方)が登場します。
Six Sidekicks Of Trigger Keaton #1 ( IMAGE )
世界的アクションスターが何者かに殺された後、かつて彼のサイドキックを演じた6人が謎を解こうと奔走しつつ、 STUNTMAN WAR なる戦いを勝ち抜こうとするというあらすじ。
コミカルながらアクションも盛りだくさんの内容になる模様。
ハチャメチャな作品が読みたいという方は是非。
W.E.B. Of Spider-Man #1 ( MARVEL )
昨年12月に刊行予定だったスパイダーマンの新スピンオフがずれにずれ込んでようやく刊行開始。
スターク・インダストリーズ内に設置された新機関 W.E.B.( WORLDWIDE ENGINEERING BRIGADE )の一員となったスパイダーマンことピーター・パーカーが、新ガジェットを駆使しして新たな驚異に立ち向かうおという内容。
なんとなく、こうダン・スロット時代の活躍を思い出すような内容なのであの時代が好きな方にはおすすめかと。
EVERYTHING'S ARCHIE #1 ( ARCHIE )
アーチーの誌面デビュー80周年を記念したワンショット。
高価なギターが欲しいアーチーが様々なバイトをしてトラブルと巻き起こす一方、リヴァーデールの町では何やら怪しい動きが…というお馴染みの安定した内容。
多分この安定感がアーチー作品の魅力なのかと。
多分どこからでも読み始められるので、今まで手に取ったことがないという方もこの機会に是非。
Bunny Mask #1 ( AFTERSHOCK )
長い間洞窟の奥に封印されていた、持ち主に不思議な力を与えるうさぎのマスクが世に解き放たれてしまう。
騒動に巻き込まれた男は仮面の謎を探るうち、14年前に殺害されたビー・フォスターという少女に辿り着くが…?
なんとなく”うさぎのマスク”というあたりがネタ枠のような印象を持ってしまいそうですが、あらすじとかクリエイター陣とか見る限りではかなりガッツリしたホラーになるようです。
以上、今週刊行予定の注目作でした。
今週はかなりバランスが良い印象でしたね。
まだちょっと本調子というわけにはいきませんが、今後少しずつ通常操業に戻していきたいと思うので何卒よろしくお願い致します。
それでは本日もよいコミックライフを。
前回のコラム
www.visbul.com